関西医科大学総合医療センターでは、「人を育てる」をテーマに、新人看護職員を対象に研修活動を行っています。
新人看護職員研修の努力義務化を受けて、『厚生労働省:新人看護職員研修ガイドライン』に則った臨床研修を実施いたします。
新人看護職員が基本的な臨床実践能力を習得できるよう、技術面・精神面からサポートいたします。
あなたの施設の新人看護職員のご参加を心からお待ちしています。

目的
  1. 新人看護職員の臨床実践能力が向上する
  2. 専門職業人としての自覚をもち、早期に職場適応ができる
  3. 基本的な看護技術を習得し、安全・安楽に実践ができる
参加対象

年度の4月入職 新人看護職員

定員

10名

集合場所

関西医大総合医療センター 総合案内受付

参加費

無料

申込期間

新年度4月以降、各施設の看護部代表者にて申込み、ご相談ください。

申し込み方法

下記の申し込み用紙に記入し以下のいずれかの方法でお申し込みください

1.FAXでの申し込み

関西医科大学総合医療センター 看護管理室 研修担当者 宛
FAX 06-6992-4846

2.郵送

〒570-8507 大阪府 守口市 文園町 10-15
関西医科大学総合医療センター 看護管理室 宛

3.Eメール

kawabaty@takii.kmu.ac.jp(研修担当 研修担当者)

持参物品
  • 1.筆記用具
  • 2.昼食【必要時(職員食堂あり)】
  • 3.ローテーション研修
  •  1) ユニフォーム
  •  2) ナースシューズ・ストッキング(男性の場合は靴下)
個人情報の保護

応募者より取得した個人情報は、この研修に必要な業務に限って利用いたします。

<お問い合わせ>

関西医科大学総合医療センター 看護管理室
TEL 06-6992-1001 (代表) 内線:3004