お知らせ

News
  • 2025.03.07

    川崎がテルモ生命科学振興財団の2024年度研究助成 贈呈式に出席しました(東京)。
  • 2025.02.10
    • その他

    近藤が「delete C 2025-HOPE-」がん治療研究授賞式に出席しました。

    授賞式の様子はYouTube動画配信(https://www.youtube.com/watch?v=QnUKpvOPEg4)およびプレスリリース記事(みんなの力で、がんを治せる病気に deleteC… 詳細を読む
  • 2025.01.14
    • その他

    医学部3年次生杉田隆太郎君がリサーチマインドの実践P3(配属実習)で当研究室に参加されました。
  • 2024.10.11
    • その他

    BioJapan2024(横浜)

     BioJapan2024(横浜)において、当講座から近藤がプレゼンテーションを行いました。
  • 2024.10.01
    • その他

    近藤の研究申請が、日本医療研究開発機構(AMED)令和6年度「スマートバイオ創薬等研究支援事業」に採択されました。ペプチドを応用した革新的な抗膵がんDDS製剤創生への開発に挑戦していきたいと思います。
  • 2024.09.24
    • 学会

    第83回日本癌学会学術総会(福岡)

      第83回日本癌学会学術総会(福岡)において、当講座から近藤(口演)と川崎(ポスター)の2名が発表を行いました。  
  • 2024.06.24
    • 学会

    第28回日本がん分子標的治療学会学術集会(東京)

      第28回日本がん分子標的治療学会学術集会(東京)において、当講座から川崎が口演発表(ワークショップ)を行いました。
  • 2024.05.24
    • 学会

    第73回日本医学検査学会(金沢)

      第73回日本医学検査学会(金沢)において、当講座から橘田が示説発表を行いました。
  • 2024.04.01
    • その他

    近藤が日本学術振興会の科研費基盤B研究に研究代表者で採択されました。
  • 2024.01.11
    • その他

    近藤が令和6年度中谷医工計測技術振興財団の研究助成贈呈式に出席しました(東京)。
  • 2024.01.11
    • その他

    川崎が令和5年度 高松宮妃癌研究基金 研究助成に採択されました。
  • 2023.09.29
    • その他

    当講座主催の「枚方先端がんセミナー」で新潟大学の奥田修二郎教授が特別講演をしてくださいました

    当講座主催の「枚方先端がんセミナー」で新潟大学の奥田修二郎教授が特別講演をしてくださいました。また、近藤が基調講演を行い、川崎が座長を務めました。
  • 2023.09.23
    • 学会

    第82回日本癌学会学術総会(横浜)

    第82回日本癌学会学術総会(横浜)において、当講座から近藤(口演)、川崎(ポスター)の2名が発表を行いました。
  • 2023.09.01
    • 学会

    第95回日本組織培養学会(岡山)

    第95回日本組織培養学会(岡山)において、近藤が招待講演(シンポジウム)、川崎が口演発表を行いました。
  • 2023.06.23
    • 学会

    第27回日本がん分子標的治療学会(佐賀)

    第27回日本がん分子標的治療学会(佐賀)で近藤がワークショップ発表を行いました。
  • 2023.06.02
    • その他

    東京医科大学大学院セミナー(生理学横山教授による招聘)で近藤が大学院講義を行いました

  • 2023.04.14
    • 学会

    第112回日本病理学会総会(下関)

    第112回日本病理学会総会(下関)で、近藤がシンポジウム3「がんの組織を読む力」~診断と研究に大切なこと~ のセッション座長と発表を行いました。
  • 2023.04.03
    • その他

    腫瘍病理学部門のメンバーが揃いました

    4月3日、当部門のメンバー全員が揃い、仕事を開始するためのセットアップを始めました。良い仕事が早く行えるように皆で力を合わせて急いでラボを構築していきたいと思います。
  • 2023.04.01
    • その他

    当講座がスタートしました

    ラボメンバー(近藤・川崎・生出・橘田)の皆で力を合わせて、がんの患者様に向けた医療・医学研究を頑張ってまいります!

トップページへ

お問い合わせ