教室の紹介
- QOLの重視と低侵襲手術を目指しています。
- ドナー腎摘除術、前立腺全摘除術、腎部分切除術をはじめ多数の腹腔鏡手術、ロボット支援手術を行っています。
- 前立腺疾患について最先端の知見にもとづいて専門的に診療し、前立腺癌に対するロボット支援手術や腹腔鏡下前立腺全摘除術、小線源放射線療法、前立腺肥大症に対するレーザー手術など最新の治療を行っています。
- 男性不妊症、男性更年期障害、EDを専門的に診療しています。
- 科学的根拠に基づいて低侵襲治療を実施できる若手泌尿器科医の育成に全力を注いでいます。
腹腔鏡手術用手術室。3台のモニターが術者やコメディカルの邪魔にならないよう天井についており、高さ、位置、モニターの角度などを適宜調節できるようになっている。また、術中使用する電気メスなどのデバイスを接続するタワーも同様に天井から下がった状態となっている。
はじめに
腎泌尿器外科は、腎臓、尿管、膀胱などの尿路、精巣や前立腺などの男性生殖器、そして副腎などの病気を、主に手術で治療する、外科系の臨床部門です。泌尿器科の手術方法には従来の開放手術もありますが、1990年以降は腹腔鏡手術も開発され、開放手術はずいぶん少なくなっています。
私たち関西医科大学腎泌尿器外科では、我が国で最も早く腹腔鏡手術を始めた泌尿器科の一つで、治療に伴う患者さんの苦痛をできるだけ小さくすることを目指しています。生体腎移植におけるドナー腎摘除術を含め、附属病院(枚方)、総合医療センター(滝井)ともに、多くの手術を腹腔鏡で行っています。さらに、前立腺癌では、ロボット支援腹腔鏡下前立腺全摘除術を導入しました。
腎泌尿器外科では、癌や結石のほかに、男性不妊症、男性更年期障害など、男性学というべき領域の病気も診断、治療しています。特に、男性不妊症については、附属病院生殖医療センターで、女性診療科と協力して夫と妻を総合的に診療しています。
近年、最も多数の患者さんが悩んでおられる泌尿器科の症状は、尿失禁や頻尿、排尿困難などの、排尿に関する症状です。男性では前立腺肥大症や前立腺癌、女性では腹圧性尿失禁や性器脱の患者さんが多数を占めています。私どもは、前立腺疾患に対しては前立腺センター外来で専門的な診療を行い、最先端の治療法を導入しています。附属病院(枚方)ではロボット支援前立腺全摘除術を、総合医療センター(滝井)では腹腔鏡下前立腺全摘除術とともに低侵襲で効果の高い小線源放射線療法を取り入れています。前立腺肥大症に対しては、レーザーや電気メスで、肥大した腺腫を丸ごと完全に摘出する、HoLEPやTUEBという術式を採用しています。
前立腺癌では、ロボット支援腹腔鏡下前立腺全摘除術のほかに、低侵襲で効果の高い小線源放射線療法を取り入れています。
私たち関西医科大学腎泌尿器外科は、これらあらゆる泌尿器科疾患について、患者さんの生活の質(Quality of life: QOL)を重視した診療を心がけています。
教育機関としての重要使命は、若手泌尿器科医の教育です。関西医科大学腎泌尿器外科では、多数の泌尿器科手術を実践する中で、次世代の泌尿器科医の教育に全力を挙げています。科学的根拠に基づいた診断治療の教育とともに、特に腹腔鏡手術の教育に力を入れ、泌尿器腹腔鏡技術認定取得医の指導のもとに、ステップを踏みながら教育を受ける体制が整っています。
沿革
関西医科大学腎泌尿器外科学講座は、1960年に、主任教授として新谷 浩教授を迎え、それまでの皮膚泌尿器科から独立分離しました。尿路感染症、尿路結石症、尿路性器腫瘍などの分野において、基礎的臨床的研究と診療に力を注ぎました。1990年には2代小松洋輔教授が後を引継ぎ、泌尿器科腫瘍学や手術学の発展に尽力しました。1995年には3代松田公志教授が就任し、男性不妊症や男性更年期障害などの男性学の研究と診療に取り組むとともに、腹腔鏡手術を教室の最重要テーマとし、多くの新しい腹腔鏡手術を開発するとともに、腹腔鏡手術の教育方法について基礎的研究も実施しています。
2006年1月に関西医科大学附属病院の再編成に伴い、腎泌尿器外科も附属病院(枚方)、総合医療センター(滝井)の2病院体制となり、2010年7月には寝屋川市香里園駅前に香里病院が開院、2018年1月にはくずは病院(ただし、腎泌尿器外科は非常勤体制)が加わり、現在4病院体制となりました。
4つの附属病院
関西医科大学には附属病院(枚方)、総合医療センター(滝井)、香里病院、くずは病院の4つの附属病院があります。いずれの病院でも腎泌尿器外科を開設し、「患者さんのQOL尊重」と「低侵襲治療」をモットーに、診療、教育、研究に励んでいます。
各附属病院泌尿器科の責任者
病院名 | 泌尿器科部長 |
---|---|
関西医科大学附属病院(枚方) | 木下秀文 |
関西医科大学総合医療センター(滝井) | 三島崇生 |
関西医科大学 香里病院 | 島田誠治(医長) |
各附属病院腎泌尿器外科の特徴
<附属病院(枚方)>
- 最新の病院施設を活用して、あらゆる泌尿器科疾患の診療を行っています。
- 前立腺疾患は前立腺センター外来で専門的に診療しています。(担当:木下秀文教授)
- 前立腺癌に対するロボット支援腹腔鏡下前立腺全摘除術を行っています。
- 前立腺肥大症に対する最新のレーザー手術を行っています。
- 生体腎移植に対して腹腔鏡下ドナー腎摘除術を行っています。献腎移植の登録も行っています。
- 男性不妊症については、生殖医療センターで、夫と妻を総合的に診療しています。生殖医療センターでは、体外受精、顕微受精を行っており、腎泌尿器外科では精管精管吻合術、精巣上体精管吻合術、精巣内精子採取術を行っています。(担当:谷口久哲医師)
- 男性更年期外来、ED外来(担当:谷口久哲医師)を開設しています。
- 尿路結石に対して体外衝撃波結石破砕療法を外来で迅速に行うとともに、結石の状態によって各種尿路内視鏡手術を駆使して治療しています。
<総合医療センター(滝井)>
- 尿路内視鏡手術や腹腔鏡手術、さらに必要に応じて開放手術を駆使して、様々な泌尿器科疾患を、できるだけ低侵襲で治療しています。
- 結石センターを組織し、尿路結石症に対する内視鏡手術(経尿道的尿管鏡手術、経皮的内視鏡手術)で、国内でも最高レベルの実績をあげています。体外衝撃波結石破砕療法も外来で行っています。
- 副腎腫瘍、腎腫瘍などに対して多数の腹腔鏡手術を行っています。
- 前立腺癌に対する最新の放射線治療である小線源放射線療法を実施しています。
<香里病院>
- ほぼすべての泌尿器科疾患について、地域医療に根差した診療を行っています。
- 尿路結石に対して経尿道的尿管鏡手術を積極的に行っています。
- 重症患者については、附属病院(枚方)と連携しています。
主任教授プロフィール
職名 | 教授(部長) |
---|---|
出身大学 | 1988年 京都大学医学部医学科卒 |
専門分野 | 前立腺癌 前立腺肥大症 泌尿器生殖器癌 |
認定・資格 | 医学博士 |
日本泌尿器科学会 泌尿器科専門医・指導医 | |
泌尿器腹腔鏡技術認定取得医 | |
日本内視鏡外科学会 日本内視鏡外科腹腔鏡下技術認定医 | |
日本がん治療認定医機構 がん治療暫定教育医・認定医 | |
泌尿器科da Vinci Si支援手術教育プログラム修了 | |
泌尿器ロボット支援手術プロクター認定医 | 内分泌学会専門医 |
日本人類遺伝学会臨床遺伝専門医 |
所属学会 | 日本泌尿器科学会 |
---|---|
日本泌尿器内視鏡学会 | |
日本内視鏡外科学会 | |
日本泌尿器腫瘍学会 | |
日本癌学会 | |
日本癌治療学会 | |
日本内分泌外科学会 | |
日本内分泌学会 | |
AUA(米国泌尿器科学会) | |
EAU(欧州泌尿器科学会) |
主催学会 | 第20回日本泌尿器内視鏡学会総会(2006年11月、大阪) |
---|---|
第22回日本内分泌外科学会総会(2010年6月、大阪) | |
29th World Congress of Endourology & SWL(2011年11月、京都) | |
第14回日本Men’s Health医学会(2014年9月、大阪) | |
第28回日本内視鏡外科学会(2015年12月、大阪) | |
第67回日本泌尿器科学会中部総会(2017年11月、大阪) | |
近畿内視鏡外科研究会 第30回記念大会(2017年9月、大阪) | |
第28回日本尿路結石症学会(2018年8月、大阪) |
スタッフ紹介
■附属病院(枚方)スタッフ紹介
矢西 正明 Masaaki Yanishi
職名 | 准教授 |
---|---|
専門分野 | 腎移植、腎臓疾患 |
認定・資格 | 医学博士 日本泌尿器科学会 専門医・指導医 日本腎臓学会 専門医・指導医 日本移植学会 移植認定医 日本臨床腎移植学会 腎移植専門医 日本がん治療認定医機構 がん治療認定医 泌尿器腹腔鏡技術認定取得医 日本内視鏡外科腹腔鏡下技術認定医 泌尿器科da Vinci Si支援手術教育プログラム修了 泌尿器科da Vinci Xi支援手術教育プログラム修了 泌尿器ロボット支援手術プロクター認定医 腎臓リハビリテーション指導士 |
所属学会 | 日本泌尿器科学会 日本腎臓学会 日本移植学会 国際移植学会 日本臨床腎移植学会 日本透析医学会 日本泌尿器内視鏡学会 日本内視鏡外科学会 日本泌尿器腫瘍学会 日本腎臓リハビリテーション学会 腎移植血管外科研究会 |
谷口 久哲 Hisanori Taniguchi
職名 | 病院准教授 |
---|---|
専門分野 | アンドロロジー(男性学) |
認定・資格 | 医学博士 日本泌尿器科学会専門医・指導医 日本がん治療認定医機構 がん治療認定医 泌尿器腹腔鏡技術認定医 泌尿器科da Vinci Si支援手術教育プログラム修了 泌尿器科da Vinci Xi支援手術教育プログラム修了 泌尿器ロボット支援手術プロクター認定医 日本生殖医学会専門医 日本性機能学会専門医 |
所属学会 | 日本泌尿器科学会 日本泌尿器内視鏡学会 日本生殖医学会 国際性機能学会 日本アンドロロジー学会 日本泌尿器腫瘍学会 日本癌治療学会 日本IVF学会 |
滝澤 奈恵 Nae Takizawa
職名 | 講師 |
---|---|
専門分野 | 副腎腫瘍 |
認定・資格 | 医学博士 日本泌尿器科学会専門医・指導医 泌尿器腹腔鏡技術認定医 泌尿器科da Vinci Si支援手術教育プログラム修了 日本内分泌外科学会専門医 日本がん治療認定医機構 がん治療認定医 日本人類遺伝学会 臨床遺伝専門医 |
所属学会 | 日本泌尿器科学会 日本泌尿器内視鏡学会 日本内分泌外科学会(評議員) 日本内分泌学会 日本人類遺伝学会 日本泌尿器腫瘍学会 日本小児泌尿器科学会 日本内視鏡外科学会 |
佐野 剛視 Takeshi Sano
職名 | 講師 |
---|---|
専門分野 | 尿路上皮癌、膀胱生体イメージング、排尿生理 |
認定・資格 | 医学博士 日本泌尿器科学会専門医・指導医 泌尿器腹腔鏡技術認定医 泌尿器科da Vinci Xi支援手術教育プログラム修了 日本がん治療認定医機構 がん治療認定医 |
所属学会 | 日本泌尿器科学会 日本泌尿器内視鏡学会 日本癌治療学会 日本癌学会 日本泌尿器腫瘍学会 日本小児泌尿器科学会 |
大杉 治之 Haruyuki Ohsugi
職名 | 助教 |
---|---|
専門分野 | 泌尿器腫瘍 |
認定・資格 | 医学博士 日本泌尿器科学会専門医・指導医 泌尿器腹腔鏡技術認定医 日本内視鏡外科学会 技術認定医 日本がん治療認定医機構 がん治療認定医 泌尿器科da Vinci Si支援手術教育プログラム修了 日本内分泌外科学会 内分泌代謝科専門医 |
所属学会 | 日本泌尿器科学会 日本泌尿器内視鏡学会 日本内分泌外科学会 |
高安 健太 Kenta Takayasu
職名 | 助教 |
---|---|
専門分野 | 泌尿器全般、尿路結石 |
認定・資格 | 医学博士 日本泌尿器科学会専門医・指導医 泌尿器腹腔鏡技術認定医 日本がん治療認定医機構 がん治療認定医 泌尿器科da Vinci Si支援手術教育プログラム修了 |
所属学会 | 日本泌尿器科学会 日本泌尿器内視鏡学会 日本排尿機能学会 |
池田 純一 Junichi Ikeda
職名 | 助教 |
---|---|
専門分野 | 泌尿器腫瘍 |
認定・資格 | 医学博士 日本泌尿器科学会泌尿器科専門医・指導医 日本がん治療認定医機構 がん治療認定医 |
所属学会 | 日本泌尿器科学会 日本泌尿器内視鏡学会 日本癌治療学会 日本泌尿器腫瘍学会 |
村上 彰悟 Shogo Murakami
職名 | 助教 |
---|---|
専門分野 | 泌尿器科全般 |
認定・資格 | 日本泌尿器科学会専門医 |
所属学会 | 日本泌尿器科学会 日本泌尿器内視鏡学会 日本排尿機能学会 |
元木 佑典 Yusuke Motoki
職名 | 助教 |
---|---|
専門分野 | 泌尿器科全般 |
認定・資格 | 日本泌尿器科学会専門医 |
所属学会 | 日本泌尿器科学会 日本泌尿器内視鏡学会 日本内分泌外科学会 日本泌尿器腫瘍学会 |
増尾 有紀 Yuki Masuo
職名 | 助教 |
---|---|
専門分野 | 泌尿器科全般、女性泌尿器 |
認定・資格 | 日本泌尿器科学会専門医 |
所属学会 | 日本泌尿器科学会 日本泌尿器内視鏡学会 日本排尿機能学会 日本女性骨盤底医学会 日本性機能学会 |
清田 翔 Syo Kiyota
職名 | 病院助教 |
---|---|
専門分野 | 泌尿器科全般 |
認定・資格 | |
所属学会 | 日本泌尿器科学会 |
吉田 龍一 Ryuichi Yoshida
職名 | 任期付助教 |
---|---|
専門分野 | 泌尿器科全般 |
認定・資格 | |
所属学会 | 日本泌尿器科学会 |
高山 太希 Hiroki Takayama
職名 | 任期付助教 |
---|---|
専門分野 | 泌尿器科全般 |
認定・資格 | |
所属学会 | 日本泌尿器科学会 |
白數 優右 Yusuke Shirasu
職名 | 任期付助教 |
---|---|
専門分野 | 泌尿器科全般 |
認定・資格 | |
所属学会 | 日本泌尿器科学会 |
井上 聞多 Monta Inoue
職名 | 任期付助教 |
---|---|
専門分野 | 泌尿器科全般 |
認定・資格 | |
所属学会 | 日本泌尿器科学会 |
■総合医療センター(滝井)スタッフ紹介
三島 崇生 Takao Mishima
職名 | 診療部長(病院准教授) |
---|---|
専門分野 | 前立腺肥大症(TUEB),女性泌尿器、泌尿器腹腔鏡手術 |
認定・資格 | 日本泌尿器科学会 専門医・指導医 日本がん治療認定医機構 がん治療認定医 泌尿器腹腔鏡技術認定取得医 泌尿器科da Vinci Si支援手術教育プログラム修了 |
所属学会 | 日本泌尿器科学会 日本泌尿器内視鏡学会 日本内視鏡外科学会 日本女性骨盤底医学会 日本排尿機能学会 日本内分泌外科学会 |
杉 素彦 Motohiko Sugi
職名 | 講師 |
---|---|
専門分野 | 低侵襲治療 |
認定・資格 | 医学博士 日本泌尿器科学会専門医・指導医 泌尿器腹腔鏡技術認定取得医 泌尿器科da Vinci Si支援手術教育プログラム修了 泌尿器ロボット支援手術プロクター認定医 |
所属学会 | 日本泌尿器科学会 日本泌尿器内視鏡学会 日本内視鏡外科学会 日本ロボット外科学会 |
小糸 悠也 Yuya Koito
職名 | 助教 |
---|---|
専門分野 | 移植、排尿障害 |
認定・資格 | 日本泌尿器科学会 専門医・指導医 泌尿器腹腔鏡技術認定所得医 日本内視鏡外科腹腔鏡下技術認定医 |
所属学会 | 日本泌尿器科学会 日本泌尿器内視鏡学会 日本内視鏡外科学会 日本移植学会 日本排尿機能学会 日本癌治療学会 |
田口 真 Makoto Taguchi
職名 | 助教 |
---|---|
専門分野 | 泌尿器科全般 |
認定・資格 | 日本泌尿器科学会専門医 |
所属学会 | 日本泌尿器科学会 日本骨盤臓器脱手術学会 |
松崎 和炯 Tomoaki Matsuzaki
職名 | 助教 |
---|---|
専門分野 | 泌尿器全般、小児泌尿器 |
認定・資格 | 日本泌尿器科学会専門医 泌尿器科da Vinci Si支援手術教育プログラム修了 |
所属学会 | 日本泌尿器科学会 日本泌尿器内視鏡学会 日本泌尿器腫瘍学会 日本内分泌外科学会 日本小児泌尿器科学会 |
神尾 絵里 Eri Jino
職名 | 助教 |
---|---|
専門分野 | 泌尿器科全般 |
認定・資格 | |
所属学会 | 日本泌尿器科学会 日本女性骨盤底医学会 |
天野賢士 Kenji Amano
職名 | 病院助教 |
---|---|
専門分野 | 泌尿器科全般 |
認定・資格 | |
所属学会 | 日本泌尿器科学会 |
平尾建人 Kento Hirao
職名 | 任期付助教 |
---|---|
専門分野 | 泌尿器科全般 |
認定・資格 | |
所属学会 | 日本泌尿器科学会 |
中嶋將仁 Masahito Nakajima
職名 | 任期付助教 |
---|---|
専門分野 | 泌尿器科全般 |
認定・資格 | |
所属学会 | 日本泌尿器科学会 日本小児泌尿器科学会 |
室田 卓之 Takashi Murota
職名 | 非常勤嘱託 (ロボット支援手術センター 顧問) |
---|---|
専門分野 | 尿路生殖器悪性腫瘍外科 |
認定・資格 | 日本泌尿器科学会専門医・指導医 泌尿器腹腔鏡技術認定取得医 日本内視鏡外科腹腔鏡下技術認定医 |
所属学会 | 日本泌尿器科学会 日本内視鏡外科学会 日本泌尿器内視鏡学会 日本癌治療学会 日本内分泌外科学会 |
■香里病院スタッフ紹介
島田 誠治 Seiji Shimada
職名 | 助教 |
---|---|
専門分野 | 泌尿器全般、排尿障害、尿路結石 泌尿器腫瘍、アンドロロジー |
認定・資格 | 日本泌尿器科学会専門医 |
所属学会 | 日本泌尿器科学会 日本泌尿器内視鏡学会 日本泌尿器腫瘍学会 日本癌治療学会 |
川西 誠 Makoto Kawanishi
職名 | 病院助教 |
---|---|
専門分野 | 泌尿器科全般 |
認定・資格 | |
所属学会 | 日本泌尿器科学会 |
喜多 瑛世 Akiyo Kita
職名 | 病院助教 |
---|---|
専門分野 | 泌尿器科全般 |
認定・資格 | |
所属学会 | 日本泌尿器科学会 |
■大学院生紹介
中本 喬大 Takahiro Nakamoto
職名 | 研究医員 |
---|---|
専門分野 | 泌尿器科全般、前立腺癌密封小線源放射線治療 |
認定・資格 | 日本泌尿器科学会 専門医 日本がん治療認定医機構 がん治療認定医 泌尿器腹腔鏡技術認定取得医 |
所属学会 | 日本泌尿器科学会 日本泌尿器内視鏡学会 日本泌尿器腫瘍学会 日本排尿機能学会 前立腺密封小線源永久挿入治療研究会 |
佐藤 五郎 Goro Sato
職名 | 研究医院 |
---|---|
専門分野 | 泌尿器科全般 |
認定・資格 | 日本泌尿器科学会専門医 |
所属学会 | 日本泌尿器科学会 |