関西医科大学香里病院看護部

HOSPITAL RECRUIT ACCESS

看護師紹介

専門・認定看護師

当院の専門・認定看護師

関西医科大学香里病院では、様々な分野の専門・認定看護師が活躍しています。

 

慢性疾患看護専門看護師 1名
クリティカルケア認定看護師 1名
皮膚・排泄ケア認定看護師 1名
認知症看護認定看護師 1名
緩和ケア認定看護師 1名
摂食嚥下障害看護認定看護師 1名
呼吸器疾患看護認定看護師 1名

<認知症看護認定看護師>

認知症は、新しいものごとを記憶しにくく、思い出すことも難しくなってきます。認知症患者さんにとって病院という日常と違った環境で治療を受けることは想像以上に大きなストレスになります。また「自分でできるという思い」と「できないという現実」の中で葛藤し、不安や混乱を招き、認知症の行動・心理症状(BPSD)につながってしまう場合もあります。認定看護師は、認知症患者さんの心のつらさに寄り添い、安心して治療を受けることができるように病棟スタッフや主治医、多職種と協働して患者さんと御家族の思いを支援する活動をしています。

<摂食嚥下障害看護認定看護師>

認定看護師は、医師・言語聴覚士・管理栄養士・薬剤師・医療ソーシャルワーカーで構成されている摂食嚥下チーム で活動しています。チームで最も大切にしていることは、患者さんの「食べたい」という思いです。患者さんの思いや、気持ちの変化を受け持ち看護師と共有し、患者さんの状態、治療経過や嚥下内視鏡検査(VE)の結果などからアセスメントし、安全な食事摂取を目指しています。認定看護師は退院後の生活環境を考え、間接・直接訓練を含めた看護ケアに取り組んでいます。また、口腔環境を整えるため、歯科と協働し、口腔ケアにも力を入れています。

<皮膚・排泄ケア認定看護師>

皮膚・排泄ケア認定看護師(WOCN)は、褥瘡や創傷、人工肛門・膀胱(ストーマ)ケア、排泄ケア、フットケアを専門に活動しています。ストーマ外来、フットケア外来の看護外来を担い、病棟では褥瘡回診、排尿自立支援回診を行い、専門的ケアをスタッフとともに提供しています。人工肛門造設の患者さんには入院前から相談や指導を行い、入院中から退院後の不安なことやケア方法への相談もタイムリーに、シームレスに行っています。また在宅で褥瘡ケアやストーマケアで難渋されている患者さんを、訪問看護師と一緒に訪問しケアする同行訪問の取り組みもしています。患者さん、ご家族が安心して医療・看護を受けていただけるように、専門性を発揮し看護ケアの質の向上と充実に向けて各部署と連携し、日々ケアに取り組んでいます。

<緩和ケア認定看護師>

緩和ケア認定看護師は、医師・看護師・薬剤師・栄養士・医療ソーシャルワーカー(MSW)の多職種で構成された緩和ケアチームで活動しています。また、症状コントロールを必要とする患者さんや、意思決定支援で難渋している患者さん、「第二の患者」とも言われるご家族の支援も行っています。手術や化学療法を受ける患者さんに対して治療前から介入し、顔の見える関係を構築し寄り添える伴走者となり、身体的・精神的支援を行っています。患者さんの価値観、人生観、死生観を踏まえた「その人らしさ」を大切に、過ごしたい場所で一日でもながく安心して過ごせるように、スタッフとともに看護を行なっています。

<呼吸器疾患看護認定看護師>

COPDなどの慢性呼吸器疾患は、呼吸困難という他者には理解されづらい症状とそれに伴う大きな不安を抱えて生活されています。認定看護師は安定期、増悪期、終末期における慢性呼吸器疾患患者さんとその家族のQOL維持・向上に向けて、呼吸機能評価や呼吸管理を行うとともに、病状の悪化予防、社会復帰に向けた支援を行っています。長期にわたる療養生活となる患者さんの呼吸器疾患特有の身体的・社会的および心理的な問題を理解し、問題解決にむけて援助するように心がけています。また、退院前後の自宅訪問を実施し、生活状況を直接確認して、退院後も患者さんとそのご家族が安心して生活できるように個々に合ったケアを提供しています。

看護外来

<フットケア外来>

フットケア外来では、糖尿病で通院中の患者さんに、足病変・爪の変形に対するケア、糖尿病足病変のハイリスク評価を行い、患者さんに適したセルフケア指導を行っています。足病変が重症化し、生活に支障をきたすリスクが高いため、足病変の発症と重症化の予防が重要です。そのため、皮膚・排泄ケア特定認定看護師や専門の研修を修了した看護師が担当し、医師と協働し人生の最後までしっかりと自分の足で歩くことを目指しています。

在宅療養支援(入院前・退院後)

外来の看護師は、入院予定の患者さんに対して入院前から日常生活の状況を伺い退院後の生活を見越した情報提供を行う入院前支援を行っております。また退院された患者さんの外来診療の際には、退院後、療養するにあたっての困難を抱えたままになっていないかなど直接お話しを伺い、安心して在宅療養生活を送っていただくための在宅療養支援に取り組んでいます。
在宅療養支援では、特に重症化予防を図るために重要な患者さんのセルフケア能力の維持・向上を目指しています。

特定看護師(特定行為研修修了看護師)

特定看護師数

2019年 1名 6区分 11行為
2020年 1名 5区分 7行為
2023年 4名 病棟基本コース
1名 術中麻酔管理

 

関連リンク

〒572-8551 寝屋川市香里本通町8番45号
電話番号 072-832-5321(代表)