運動器理学療法研究室
Musculoskeletal Physiotherapy Laboratory

メンバー

教員

市橋則明

関西医科大学リハビリテーション学部 教授
E-mail: ichihashi.nor@kmu.ac.jp

京都大学名誉教授
E-mail: ichihashi.noriaki.5z@kyoto-u.ac.jp

【学歴】

1985年:神戸大学医療技術短期大学部 理学療法学科 卒業

2004年:博士(医学)取得

【職歴】

1985年:三菱神戸病院勤務

1988年:神戸大学医療技術短期大学部理学療法学科 助手

1994年:京都大学医療技術短期大学部理学療法学科 助教授

2003年:京都大学医学部保健学科理学療法学専攻 助教授

2005年:京都大学医学部保健学科理学療法学専攻 教授

2007年:京都大学大学院医学研究科人間健康科学系専攻 教授

2025年:関西医科大学リハビリテーション学部 教授

【所属学会、役員等】

日本基礎理学療法学会、日本運動器理学療法学会、日本体力医学会、日本肩関節学会、日本股関節学会、日本老年医学会、日本臨床バイオメカニクス学会、日本基礎理学療法学会 理事、日本運動器理学療法学会 編集委員会アドバイザリーボード、日本老年医学会 代議員

【認定・専門理学療法士】

専門理学療法士(基礎)、専門理学療法士(運動器)

【外部サイト】

ResearchMap: https://researchmap.jp/read0037812


八木優英

関西医科大学リハビリテーション学部 講師

E-mail: yagi.msh@kmu.ac.jp

【学歴】

2010年:広島大学 医学部保健学科 理学療法学専攻 卒業

2012年:広島大学 大学院保健学研究科 保健学専攻 博士課程前期 修了

2022年:京都大学 大学院医学研究科 人間健康科学系専攻 博士後期課程 修了

    博士(人間健康科学)取得

【職歴】

2012年:医療法人サカもみの木会 緑井整形外科 理学療法士

2018年:京都大学医学研究科 リサーチアシスタント

2019年:京都大学大学院医学研究科  研究員

2021年:京都大学大学院医学研究科予防理学療法学講座 特定助教

2023年:京都大学大学院医学研究科人間健康科学系専攻先端理学療法学講座 特定助教

2025年:関西医科大学 リハビリテーション学部 講師

【所属学会、役員等】

ヨーロッパスポーツ学会、国際電気生理運動学会、日本基礎理学療法学会、日本運動器理学療法学会、日本股関節学会、日本整形外科超音波学会、運動器理学療法学査読委員

【認定・専門理学療法士】

認定理学療法士(運動器)

【外部サイト】

ResearchMap: https://researchmap.jp/yagim


山縣桃子

関西医科大学リハビリテーション学部 助教

E-mail: yamagata.mom@kmu.ac.jp

【学歴】

2013年:広島国際大学 保健医療学部保健医療学部 理学療法学科 卒業

2015年:広島国際大学 大学院医療福祉科学研究科 医療工学専攻 修士課程 修了

2019年:京都大学 大学院医学研究科 人間健康科学系専攻 博士後期課程 修了

    博士(人間健康科学)取得

【職歴】

2013年:医療法人あずさ会森整形外科 理学療法士

2015年:医療法人敬幸会垣田医院 理学療法士

2017年:日本学術振興会 特別研究員DC2(受入機関:京都大学)

2020年:日本学術振興会 特別研究員PD(受入機関:神戸大学)

2022年:関西医科大学 リハビリテーション学部 助教

【所属学会、役員等】

ヨーロッパスポーツ科学学会、国際バイオメカニクス学会、国際電気生理運動学会、日本運動器理学療法学会

【外部サイト】

ResearchMap: https://researchmap.jp/yamagata_momoko


梅原潤

関西医科大学リハビリテーション学部 助教

E-mail: umehara.jyu@kmu.ac.jp

【学歴】

2014年:佛教大学 保健医療技術学部 理学療法学科 卒業

2016年:京都大学 大学院医学研究科 人間健康科学系専攻 修士課程 修了

2020年:京都大学 大学院医学研究科 人間健康科学系専攻 博士後期課程 修了

    博士(人間健康科学)取得

【職歴】

2016年:東京医科歯科大学 大学院医歯学総合研究科 臨床解剖学分野 助手

2016年:京都大学医学部附属病院 リハビリテーション部 理学療法士

2017年:日本学術振興会 特別研究員DC2(受入機関:京都大学)

2020年:日本学術振興会 特別研究員PD(受入機関:情報通信研究機構CiNet)

2022年:関西医科大学 リハビリテーション学部 助教

【所属学会、役員等】

国際バイオメカニクス学会、国際電気生理運動学会、日本基礎理学療法学会、日本体力医学会、基礎理学療法学査読委員

【認定・専門理学療法士】

専門理学療法士(基礎)

【外部サイト】

ResearchMap: https://researchmap.jp/junumehara

中尾彩佳

関西医科大学リハビリテーション学部 助教

E-mail: nakao.say@kmu.ac.jp

【学歴】

2015年:京都大学 医学部人間健康科学科 理学療法学専攻 卒業

2017年:京都大学 大学院医学研究科 人間健康科学系専攻 修士課程 修了

2023年:京都大学 大学院医学研究科 人間健康科学系専攻 博士後期課程 修了

    博士(人間健康科学)取得

【職歴】

2020年:関西医科大学附属病院 リハビリテーション科 理学療法士

2021年:関西医科大学 関医デイケアセンター・枚方 理学療法士

2022年:関西医科大学 リハビリテーション学部 助教

【所属学会、役員等】

日本基礎理学療法学会、日本運動器理学療法学会、日本体力医学会

【認定・専門理学療法士】

専門理学療法士(基礎)

【外部サイト】

ResearchMap:https://researchmap.jp/sayakanakao

研究員

上田泰之 (宝塚医療大学理学療法学科 講師)
西下 智 (医療法人篤友会リハビリテーション科学総合研究所)
佐伯純弥 (大阪河崎リハビリテーション大学 助教)
簗瀬 康 (同志社大学スポーツ健康科学部 助教)
浅山章大 (長浜赤十字病院)
向井飛雄 (京都大学大学院医学研究科 博士課程)
嚴田光里 (京都大学大学院医学研究科 博士課程)
岡田笙吾 (京都大学大学院医学研究科 博士課程)
岡田紗也花(京都大学大学院医学研究科 博士課程)
仲里 楓 (京都大学大学院医学研究科 博士課程)
吉田紘子 (京都大学大学院医学研究科 修士課程)
山口佳浩 (京都大学大学院医学研究科 修士課程)
飯田将太 (京都大学大学院医学研究科 修士課程)