研究・業績・論文

  1. HOME
  2. 研究・業績・論文

研究

  • 婦人科腫瘍

横江巧也

近畿地方における、化学療法後進行・再発子宮体癌に対するレンバチニブおよびペムブロリズマブ併用療法に関する、多施設共同観察研究

詳細
  • 周産期

森川守

わが国の産科DIC診断基準改訂版(2022年)の有効性・非劣性の検討

当科が主導し多施設で、後方視・前方視的に検討し、有効性、国際基準との非劣性を明らかにし、利用を促す。

  • 周産期

森川守

妊娠中の蛋白尿の多寡と周産期予後との関連性の多施設後方視的検討

当科が主導し20-30施設で、妊娠高血圧腎症(高血圧+蛋白尿)妊婦で後方視的に検討し、わが国の管理方針を策定する。

  • 婦人科腫瘍

横江 巧也

不妊症に対する子宮筋腫核出術の有効性についての患者説明ツールの開発

詳細
  • 婦人科腫瘍

北 正人

新規手術機器開発(内視鏡装置・AI自動診断)

  • 婦人科腫瘍

北 正人

HPVワクチン普及のための方法論と実践

  • 婦人科腫瘍

北 正人

5-ALA を用いた光線力学的診断と治療の開発と臨床応用

  • 婦人科腫瘍

北 正人

婦人科悪性腫瘍の手術・化学療法・免疫療法・放射線療法などを併用した集学的治療

  • 婦人科腫瘍

北 正人

腟内視鏡(pneumovaginoscopy)の開発と臨床応用

  • 周産期

牧野博朗、神谷亮雄、森川守

大阪府内における梅毒合併妊娠の動向ならびに管理方針と周産期予後

詳細

大阪府内における梅毒合併妊娠の動向ならびに管理方針とそれに伴う周産期予後を明らかにする。1次調査として大阪府内の分娩取り扱い全施設に梅毒合併妊娠の管理方針(診断法ならびに治療法、分娩管理)ならびに梅毒合併妊婦・先天梅毒の取り扱いの有無に関してアンケート調査を行う。梅毒合併妊婦の分娩の取り扱いがあった施設に対して、2次調査としてその症例に関する個票調査を行い、梅毒の診断法ならびに治療法とその効果、先天梅毒の発症の有無ならびにその診断法・治療法の情報を収集し検討する。この後方視的検討結果をもとに、梅毒合併妊娠の管理の現状における課題を明らかにし、打開策を提案する。

  • 周産期

神谷亮雄

前置胎盤における子宮頸部静脈叢体積と術中出血量の関連性の検討

子宮頸部静脈叢(cervical varices : CV)をMRIで定量的に評価し、CVが発達した前置胎盤の特徴を同定する。CVの体積が帝王切開術中出血量の予測因子であるかを検討し、治療戦略を策定する。

  • 周産期

吉田彩

ラット妊娠子宮筋に対するプロゲステロン(P4)によるnon-genomic actionの作用機序の検討

妊娠子宮筋におけるP4の核内P4受容体を介さず遺伝子発現も伴わないnon-genomic actionの機序を解明し、早産の新規治療戦略の策定に向けた研究基盤の確立を目指す。

業績

学術雑誌 他

  • 周産期

牧野 博朗, 神谷 亮雄, 吉田 彩, 森川 守, 岡田 英孝

直腸子宮窩卵巣子宮内膜症性嚢胞合併妊娠の4例 経腟超音波ガイド下穿刺術の有用性に関する検討

日本周産期・新生児医学会雑誌

  • 生殖内分泌

牧野 琴音, 中尾 朋子, 中川 冴, 服部 葵, 久松 洋司, 村田 紘未, 北 正人, 岡田 英孝

Meigs症候群の不妊女性が腹水を伴った状態で生殖補助医療によって生児を得た一例

日本受精着床学会雑誌

  • 婦人科腫瘍

鈴木 健太郎, 横江 巧也, 藤田 真也, 北 正人, 岡田 英孝

子宮体癌のリンパ節腫大に対する郭清術で診断された悪性リンパ腫の1症例

産婦人科の進歩

  • 婦人科腫瘍

Takuya Yokoe, Hiroshi Shiraga, Tsukasa Ikeura, Masato Kita 

Transgastric drainage for subdiaphragmatic abscess secondary to perforation of the sigmoid colon after cytoreductive surgery for advanced ovarian cancer
詳細

BMJ Case Rep .

  • 周産期

Aya Yoshida, Katsuhiko Yasuda, Hidetaka Okada

Changes in the conflicting nongenomic effects of progesterone in rat myometrium during pregnancy
詳細

Life Sci.

  • 周産期

Morikawa M, Kamiya A, Yoshida A, Nishibata S, Okada H.

Differences between Japanese new criteria and pregnancy-specific modified ISTH DIC scores for obstetrical DIC diagnosis
詳細

Int J Hematol.

  • 婦人科腫瘍

Kita M, Shiraga H, Fukuda H, Hisamatsu Y, Mizokami T, Okada H.

Successful pneumovaginoscopic surgery for recurrent abscess of OHVIRA syndrome, preventing further recurrence and subsequent pregnancy.
詳細

Asian J Endosc Surg.

発表

  • 婦人科腫瘍

横江巧也

粘性が高い体液に用いるための、流体力学を利用した吸引装置の開発

日本内視鏡外科学会

  • 周産期

神谷 亮雄, 西端 修平, 安原 由貴, 坪倉 弘晃, 吉田 彩, 森川 守

SLE合併妊娠における周産期予後不良因子に関する検討

第149回近畿産科婦人科学会学術集会 周産期研究部会

  • 婦人科腫瘍

鈴木健太郎, 横江巧也, 佛原 悠介, 久松洋司, 角玄一郎, 北 正人, 岡田英孝

傍大動脈リンパ節腫大を伴う子宮体癌症例において腫大したリンパ節は悪性リンパ腫であった1症例

第74回日本産科婦人科学会学術会

  • 周産期

牧野 琴音, 神谷 亮雄, 安原 由貴, 西端 修平, 坪倉 弘晃, 吉田 彩, 森川 守, 岡田 英孝

妊娠24週感染性肺嚢胞に対して肺葉切除を行った一例

第58回日本周産期・新生児医学会学術集会

  • 周産期

西端 修平, 安原 由貴, 神谷 亮雄, 坪倉 弘晃, 吉田 彩, 森川 守, 岡田 英孝

分娩時大量出血におけるInterventional Radiology(IVR)の適応並びに有効性に関する後方視的検討

第58回日本周産期・新生児医学会学術集会

  • 周産期

吉田 彩, 森川 守, 神谷 亮雄, 坪倉 弘晃, 岡田 英孝

関西医科大学附属病院における産科危機的出血ならびに産科DICへの対応

第58回日本周産期・新生児医学会学術集会

  • 周産期

森川 守, 吉田 彩, 神谷 亮雄

妊娠高血圧腎症における「蛋白尿の多寡」による周産期予後の検討

第58回日本周産期・新生児医学会学術集会

  • 周産期

安原 由貴, 神谷 亮雄, 西端 修平, 吉田 彩, 森川 守, 岡田 英孝

当院で出生した先天性横隔膜ヘルニア児における胎児超音波による予後予測因子の検討~左心低形成と予後の関連~

第59回日本周産期新生児医学会学術集会