薬剤部のチーム医療薬剤部のチーム医療

チーム医療と薬剤管理指導・病棟薬剤業務チーム医療と薬剤管理指導・病棟薬剤業務

Team medical care and medicine management instruction / hospital ward medicine workTeam medical care and medicine management instruction / hospital ward medicine work

薬剤師は、チーム医療の中で、医薬品の適正使用につながる情報を提供し、
患者さんの大切な情報を共有することで、最適な治療となるようサポートしています。
また、あらゆる場面で、医薬品に関わるリスクの防止にも努めています。
入院時の持参薬確認もその一つです。
入院中はもちろん、退院後、お薬を正しく安全に使用していただくためにも、
丁寧な説明を心がけています。

 

感染制御チーム(ICT)

薬剤師は、専任1名・他1名が、委員会や環境ラウンド、コア会議に出席し、抗菌薬の使用状況の把握を行っています。また血液培養陽性患者さんには全例介入し、抗菌薬の適正使用に努めています。

感染制御チーム(ICT)

栄養サポートチーム(NST)

医師、看護師、管理栄養士、薬剤師、臨床検査技師、言語聴覚士など多職種のチームです。
薬剤師は、1名が回診に参加し、個々の患者さんに応じた適切な栄養療法の提案を行っています。また、勉強会を毎月開催し、適切な栄養療法の実施に努めています。

  • 栄養サポートチーム(NST)
  • 栄養サポートチーム(NST)

褥瘡対策チーム

医師、看護師、管理栄養士、薬剤師、理学療法士等でチームを構成し、毎週回診を行っています。薬剤師は、治療薬や検査値を確認し、出血や副作用リスク等の情報を提供しています。また、外用薬の適切な使用方法や管理方法についての助言や、定期開催される委員会やセミナーへも参加しています。専門性を活かし、予防から治療までの一貫した実践が目標です。

褥瘡対策チーム

緩和ケアチーム

医療の主目的は患者さんの身体的・精神的苦痛を「緩和すること」です。毎週回診を行い、医師、看護師、薬剤師、MSW等、多職種で情報を共有し、薬学的観点から患者さんを支えています。

緩和ケアチーム

糖尿病教室

1週間のプログラムで、医師、看護師、管理栄養士、健康運動指導士、臨床検査技師、薬剤師が、専門分野のお話をします。
薬剤師は参加者からのご質問にお答えしながら、薬についてお話ししています。

糖尿病教室

治験薬管理

治験薬は治験ごとの管理手順書に従って、厳重な管理を行っています。
調剤・交付には、薬剤師とCRCが協力して速やかに対応しています。
毎月開催される治験審査委員会にも薬剤師が出席しています。
〈治験管理センターはこちら〉

医療安全管理部業務

医療機関で報告される医療事故には、医薬品投与に関するものが多くあります。医療事故防止には、起こったエラーについての調査・分析を行い、事故防止の具体策を立て、個人及びシステムエラーのチェック機能を強化していくことが重要です。事故を未然に防ぎ、患者により良い安全な医療が提供できるよう、薬剤師としての薬の知識を生かし、医師、看護師、コメディカルや事務職と連携して、日々医療安全に貢献できるよう取り組んでいます。

医療安全管理部業務